経営アドバイス・コーナー
税理士法人 岩崎会計は
TKC全国会会員です
TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。
九州北部税理士会所属

お気軽にお問合せください。
税理士法人 岩崎会計
TEL:093-662-1663(本社)
    092-287-9528(福岡)

求人情報

当事務所の事業内容

税理士補助業務、中小企業・医療機関の経営支援業務 等     

先輩職員からの一言

当事務所は明るく風通しのよい社風です。
地元の中小企業を、会計により支援しています。
また、職員は資格取得などにも力を入れております。
職員は皆目標を持ち、所内の勉強会や社外研修にも積極的に参加しております。
お気軽にお問合せください。       

 募集要項

募集職種税理士補助業務
仕事の内容巡回監査、決算申告業務、自計化サポート、経営アドバイス等
雇用形態・就業形態正社員
年齢不問
学歴不問
必要なスキル・資格・免許日商簿記3級以上、巡回監査士補、Excel・Word等のパソコン操作
※税理士試験科目合格者、税理士資格保有者 優遇
採用人数若干名
就業時間・時間外労働就業時間 9:00~17:30(2年目以降 専門業務型裁量労働制度あり)
休憩時間 60分
休日・休暇毎週土曜日・日曜日、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日休暇、有給休暇(6か月~)
年間休日数122日
給与・賞与・昇給基本給  ¥200,000+資格手当※+力量手当(0~¥100,000)+成果給
     ※資格手当  例)税理士科目合格 ¥20,000/科目
              中小企業診断士 ¥30,000
              社会保険労務士 ¥30,000
賞与    前年度実績 年2回(初年度は1回)
昇給    年1回
社会保険等社会保険完備、育児介護休業制度、資格取得支援制度
各種見舞金支給制度等
退職金制度退職金制度 あり (勤続2年以上)
定年制、再雇用定年 65歳 再雇用 70歳まで
勤務場所等〒805-0068
北九州市八幡東区桃園2丁目7ー10
マイカー通勤可
通勤手当は、実費を支給
試用期間なし
募集条件に係る特記事項特になし
応募方法等電話、メール、HPにてご連絡ください。
選考方法巡回監査士補試験に合格なさった方を対象に面接
備考不明点は、電話又はメールでお問合せください。